「2度目のリピート購入!無電極を選ばれる会社様の特徴とは?」藤野のコタニ便り
先日、大阪のとある製造業のお客様から無電極ランプ(ペンダント型無電極ランプ9台、300wを8台、150wを1台)を2度目リピートでご購入いただきました!誠にありがとうございます!!
今から約1年半前、投光器タイプの無電極ランプを1台購入していただいたのですが、無電極ランプの眩しくなく、かつ広がる光をご担当者様が気に入ってくださり、すぐに13台ほどペンダント型の無電極ランプをご購入いただきました。
無電極ランプを選んでくださる会社様、その特徴のひとつは、現場の方を大切にされていることです。今回のお客様も・・・
■「人が作業する場所に関しては、全部、無電極にしたいです」
今回2度目リピート購入してくださったご担当者様からいただきましたお声です。
また、現場で作業されている方からも「すぐに点灯していいです!」「熱も持たないので、建屋の中が暑くなりにくいと思います」といった嬉しいお声もいただきました。
“無電極ランプの光をまだ見たことがない”、“検討するにあたって、もう一度見てみたい”という方は、是非、無電極ランプのデモ機無料お貸し出しサービスをご活用ください。専用ページよりお申込みいただけます。
また、リピートでのご購入をお考えの方には、あらためて現場調査およびワット数の選定等のサポート(無料)もさせていただきます!下記フォームよりお気軽にご相談ください。
■無電極ランプのよくあるご質問
>> 実際に導入するとどんな効果がありますか?(FAQs)
>> 無電極ランプご導入までの流れ(図解チラシ)
コタニ照明コンサルタントブログ
2017年12月13日
>> 検査場での目と腰への負担を軽減するために!
2018年01月05日
>> こっち(無電極)の方がいいかもね!うちのラインには
★汎用性の高いペンダントライト★白色のナノ塗料を使用した柔らかな光
ペンダント型インダクションランプ
GDD238 コタニ限定モデル
■主な用途
工場、倉庫、体育館、スポーツ施設、ガソリンスタンド、駅、店舗
■特徴
・消費電力は、水銀灯の約50~65%削減です。
・瞬時に点灯するため、必要なときだけ点灯でき、節電にも役立ちます。
・チラツキ、グレアがなく、自然な光で、目も疲れにくい特長があります。
・全指向性のため、空間全体が明るきなり、高天井用照明として最適です。
・寿命が6万~10万時間と非常に長く、ランプ交換コストを大幅に削減できます。
*********************
製品詳細/詳しいPDFダウンロードはこちら
*********************
現場調査/照度設計/ご相談/ご依頼はこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
-
> 「LEDは暗い?明るい?まぶしい?無電極ランプとの比較展示で分かる3つの違い」塩田のコタニ便り
-
> 「トヨタさんからも検査場の照明として選ばれました!」蓬莱のコタニ便り
-
> 「念願の自社ブランドランプの販売開始!」代表小谷のコタニ便り
-
> 「無電極ランプ3つのデメリットとは?」塩田のコタニ便り
-
> 「LEDでは駐車場が暗くて危険!明るい無電極ランプで安全を確保しませんか?」藤野のコタニ便り
-
> 「既設建屋は水銀灯からLEDにしたけれど、増設建屋は無電極で決定!」西村のコタニ便り
-
> 「メタハラから無電極ランプの切り替え、4年で投資回収できます!」森井のコタニ便り
-
> 「色味が変わって困っていませんか?演色性でも選ばれる無電極ランプ!」蓬莱のコタニ便り
-
> 「無電極ランプの予算申請にそのまま使える裏付資料を無料で作成いたします!」藤野のコタニ便り
-
> 「無電極ランプをより安心して選んでいただくための5つの取り組み」塩田のコタニ便り
-
> 「防爆エリアの水銀灯と同じ位置で設置可能!業界初の無電極防爆灯!」藤野のコタニ便り
-
> 「暗くて伝票が見えにくいテント倉庫、無電極ランプの追加で一発解消!」塩田のコタニ便り
-
> 「5割以上のお客様がリピートする無電極ランプ!」藤野のコタニ便り
-
> 「無電極ランプ(インダクションライト)は牛舎やテレビ局でも使用可能」塩田のコタニ便り
-
> 「展示会インターフェックス東京でいただいたご質問BEST3」藤野のコタニ便り
-
> 「展示会でも大好評!の無電極防爆灯を知らない方のために作りました!」塩田のコタニ便り
-
> 「バリシップ2019に初出展!天井高15m以上の方は是非!」塩田のコタニ便り
-
> 「新工場に8台の無電極ランプ!現場調査から照度設計まで無料です!」藤野のコタニ便り
-
> 「中二階がある化学工場様に選ばれている無電極防爆灯!インターフェックスジャパン出展決定!」塩田のコタニ便り
-
> 「色認識の精度も上がる無電極ランプ!デモ機無料貸出し絶賛受付中!」藤野のコタニ便り
-
> 「高天井対応!イーネスライトで「バリシップ2019」に初出展します!」塩田のコタニ便り
-
> 「W数の違う照明を増設してしまっていませんか?」藤野のコタニ便り
-
> 「無電極防爆灯で展示会2連発!一番多かった質問は・・・」塩田のコタニ便り
-
> 「水銀灯から切り替え、ワット数50%減!明るさ3倍!」藤野のコタニ便り
-
> 「無電極ランプのデモ機を追加!100w・150wも揃えました!」塩田のコタニ便り
-
> 「『無電極ランプ vs LED』光の質の違いがデモカーで一目瞭然!」塩田のコタニ便り
-
> 「水素・燃料電池展(2月27日~3月1日)にも出展いたします!」藤野のコタニ便り
-
> 「無電極ランプvsLED照明比較・体験できます!『インターフェックス大阪19 出展決定!』」藤野のコタニ便り
-
> 「3月決算企業様必見!即出荷可能な無電極ランプ在庫あります!」塩田のコタニ便り
-
> 「『ほんまにそうやな!』無電極ランプとLED 光の違いを体感して頂きました!」藤野のコタニ便り
メルマガ『コタニ便り』の
最新記事
- 09月28日 「LEDは暗い?明るい?まぶしい?無電極ランプとの比較展示で分かる3つの違い」塩田のコタニ便り
- 05月11日 「トヨタさんからも検査場の照明として選ばれました!」蓬莱のコタニ便り
- 04月01日 「念願の自社ブランドランプの販売開始!」代表小谷のコタニ便り
- 03月17日 「無電極ランプ3つのデメリットとは?」塩田のコタニ便り
- 03月03日 「LEDでは駐車場が暗くて危険!明るい無電極ランプで安全を確保しませんか?」藤野のコタニ便り
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2021年3月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月