業界初の無電極防爆灯、続けてお問い合わせが来ています!
こんにちは!無電極ランプアドバイザー・照明コンサルタントの塩田です。
今回は私が担当です。よろしくお願いいたします!
さて、つい先日、静岡のユーザーさんと、
それから福岡の商社さんから、
無電極の防爆灯について、
立て続けにお問い合わせをいただきました!
どうもありがとうございます!
実は、この2社さんというのは、
私たちが昨年11月に日本初の無電極防爆灯で出展いたしました
インケム東京に来てくださっていた方でした。
※昨年11月20日(月)~22日(水)に東京ビッグサイトにて
行われました展示会INCHEM TOKYO2017(インケム東京)に
私たちコタニは業界初の防爆タイプ無電極ランプで出展しておりました。
そのときの様子はこちら → http://www.mudenkyoku-eco.com/1020.html
展示会から半年以上が経過してのお問い合わせで
私もびっくりしているのですが、
まず、静岡のユーザーさんからは直接お電話をいただきました。
「LEDだと眩しいから、展示会(インケム東京)で見たあれ(無電極防爆灯)
だったら大丈夫じゃないかなと思いまして・・・」と。
そして、福岡の商社さんについては、別のメーカーの無電極を扱われていて、
ただ、無電極の防爆仕様のものがなく、それをお客さんにPRしたいということで、
一度メーカーさんに問い合わせをされて、メーカーさんからコタニに話が来ました。
ちなみに、お問い合わせをいただいた業界初の無電極防爆灯というのは、
こちらです。
防爆仕様 インダクションランプ ALE018
■主な用途
化学工場、薬品工場、印刷会社、塗装などを扱う工場、危険物を使用する設備・工場などに最適な防爆灯です。
■特徴
・長寿命:寿命が6万時間~10万時間と非常に長く、ランプ交換の手間が省けます。
・省エネ:消費電力は水銀灯の約1/3程度になり、同等の明るさを確保できます。
・全指向性:直進性の高いLEDに比べ、ELXの照射角は360度。空間照度を上げて全体が明るくなります。
・自然な光で目に優しい:照明のチラツキ、グレアがなく、目が疲れにくいのも特徴のひとつです。
・瞬時に点灯:水銀灯は点灯するまでに10~15分かかりますが、無電極ランプは瞬時に点灯します。
■仕様
・対応規格:IEC60079(Ex2015)耐圧防爆構造
・防爆グレード:Exd ⅡB+H2 T5 (水素ガス対応品)
・W数:120、150、200W(水銀灯300~700W相当)
・演色性:80以上
・吊り下げ、投光器、街路灯などの用途で使用可
・使用環境温度:-20℃から+40℃
・保証:2年
この業界初の無電極防爆灯について、2018年8月末現在、
商品として出しているのは、まだ私たちコタニが取り扱っている
メーカーさんだけです。
昨年11月のインケム東京でお会いした方々以外にも、
すでにたくさんの企業さんで導入いただいておりますが、
評価も高いです。
とくに、LEDと比べて眩しくないと、
その光の質に対して高い評価をいただいております。
無電極防爆灯そのもののデモ機はございませんが、
それと同じ光を体感していただける通常の無電極ランプについては、
無料でデモ機をお貸ししております。
少しでもご興味がある方は、お電話やメール、
もしくは、こちらのデモ機貸出しページからお気軽にお問い合わせください!
→ http://www.mudenkyoku-eco.com/lending
無電極ランプアドバイザー・照明コンサルタント
塩田しおり
-
> 水銀灯とメタルハライドランプの違い
-
> 検査照明選定のポイント
-
> ルーメン・ルクス・ケルビンなど照明用語と換算方法について
-
> LEDは暗い?明るい?まぶしい?無電極ランプとの比較展示で分かる3つの違い
-
> 軽さと明るさを同時に実現!港湾荷役用照明にはイーネスライト
-
> お客様「防爆エリアは妥協してLEDしかないと思っていました」
-
> LEDの反射、照り返しで金属の検査が困難。その解決策は??
-
> ワット数を変えずに台数50%削減、照度2倍を可能にする高天井用照明
-
> 100社超の現場実績から非対面でも無電極ランプをご提案できます
-
> 水銀灯変更のご検討の材料に。無電極ランプ「5つの質問」
-
> 高天井用照明イーネスライトでコスト70%削減も可能です
-
> 「トヨタさんからも検査場の照明として選ばれました!」蓬莱のコタニ便り
-
> トヨタさんからも検査場の照明として選ばれました!
-
> 無電極ランプ3つのデメリットとは?
-
> LEDでは駐車場が暗くて危険!明るい無電極ランプで安全を確保しませんか?
-
> 既設建屋は水銀灯からLEDにしたけれど、増設建屋は無電極で決定!
-
> メタハラから無電極ランプの切り替え、4年で投資回収できます!
-
> 色味が変わって困っていませんか?演色性でも選ばれる無電極ランプ!
-
> 水銀灯の置換に検討される照明の種類
-
> 無電極ランプの予算申請にそのまま使える裏付資料を無料で作成いたします!
-
> 無電極ランプをより安心して選んでいただくための5つの取り組み
-
> 防爆エリアの水銀灯と同じ位置で設置可能!業界初の無電極防爆灯!
-
> 暗くて伝票が見えにくいテント倉庫、無電極ランプの追加で一発解消!
-
> 5割以上のお客様がリピートする無電極ランプ!
-
> 無電極ランプ(インダクションライト)は牛舎やテレビ局でも使用可能
-
> 展示会インターフェックス東京でいただいたご質問ベスト3
-
> 展示会でも大好評!の無電極防爆灯を知らない方のために作りました!
-
> 無電極ランプ2度目のリピート購入!無電極を選ばれる会社様の特徴とは?
-
> 無電極ランプとLEDとの違いは?特徴や導入費用を徹底解説!
-
> 「バリシップ2019」に初出展!天井高15m以上の方は是非!
-
> 新工場に8台の無電極ランプ!現場調査から照度設計まで無料です!
-
> 中二階がある化学工場様に選ばれている無電極防爆灯!インターフェックスジャパン出展決定!
-
> 分光分布が示すLED照明と自然光の違い
-
> 色認識の精度も上がる無電極ランプ!デモ機無料貸出し絶賛受付中!
-
> 高天井対応!イーネスライトで「バリシップ2019」に初出展します!
-
> W数の違う照明を増設してしまっていませんか?
-
> 無電極防爆灯で展示会2連発!一番多かった質問は・・・
-
> 水銀灯から切り替え、ワット数50%減!明るさ3倍!
-
> 無電極ランプのデモ機を追加!100w・150wも揃えました!
-
> 目に悪いってホント?LED照明のメリット・デメリット
-
> 「無電極ランプ vs LED」光の質の違いがデモカーで一目瞭然!
-
> 水素・燃料電池展(2月27日~3月1日)にも出展いたします!
-
> インターフェックス大阪(2月20日~22日)に出展いたします!
-
> 無電極ランプの在庫あります!3月決算の企業様は是非!
-
> 電気歴35年のスペシャリストからも選ばれています!
-
> 日産自動車栃木工場様『無電極ランプ導入事例』
-
> 『高機能コート剤・添加剤フェア2018』に出展いたしました!
-
> 無電極ランプのデモ機、200Vも対応しています!
-
> 『高機能コート剤・添加剤フェア2018』に出展いたします!
-
> 照明コンサルタントの資格に合格!
-
> 水銀灯からの切り替えで無電極ランプを16台導入いただきました!
-
> 水銀灯をLEDに交換(代替)すべきか比較検討してみた
-
> 防爆タイプの無電極ランプを検討していましたが・・・
-
> 無電極ランプをリピートで導入いただきました!
-
> お客様「LEDだったら、ギラッとして目の奥がギューンと痛く・・・」
-
> お客様「LEDの消費電力の少なさにはひかれていますが・・・」
-
> ISO審査員「水銀灯の廃棄処理どうしていますか?」
-
> お客様「小型の無電極ランプはありますか?」
-
> 現場を見て「暗くて困っています」の意味がやっとわかりました
-
> 東京営業所閉鎖のお知らせ
-
> 夜に納得??不良品の出荷を未然に防ぐ無電極ランプ!!
-
> ノー残像の無電極ランプで検査場の作業効率アップ!!
-
> 「ケルビン数」に「ルーメン数」気づけば私も照明女子??
-
> 化学メーカーさん「LED暗い・・・」で無電極を導入!
-
> 「こっち(無電極)の方がいいかもね!うちのラインには」
-
> 防爆エリア、水銀灯から更新しないといけないけれど・・・。
-
> 検査場での目と腰への負担を軽減するために!
-
> 「ここ(ゴム精錬所)でLEDはダメです」って言われちゃって・・・。
-
> 反響2倍!防爆タイプ無電極ランプでインケム東京出展!
-
> 日本初!防爆タイプ無電極ランプで出展します!
-
> 照明コンサルタントの資格に合格しました!
-
> 現場調査!
-
> 無電極ランプのアドバイザーブログをはじめます!
照明コンサルタントブログの
最新記事
- 10月23日 水銀灯とメタルハライドランプの違い
- 10月20日 検査照明選定のポイント
- 09月30日 ルーメン・ルクス・ケルビンなど照明用語と換算方法について
- 09月15日 LEDは暗い?明るい?まぶしい?無電極ランプとの比較展示で分かる3つの違い
- 08月28日 軽さと明るさを同時に実現!港湾荷役用照明にはイーネスライト
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月